Profile
HN:
Marie Iris
性別:
女性
趣味:
ガーデニング、音楽
Calendar
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
*.*•:•:*¨*:•:•:*. 日々のつぶやき♥ *•:•:*¨*:•:•:*.*
GW後半は帰省しておりました。
上の子供はバイト先の慰安旅行で今日からグアム・・・。
私は普段どおりの生活に戻り(下の子は明日からテストなので)
今日からは鑑定も通常通りに行います。
フランスの方で長年ご連絡を下さる方がいらっしゃるのですが、お送りすると言ったサンキャッチャー「おまかせで」というお話でしたので、週明けには郵便局にいってまいりますね。
何が届くかはお楽しみに♪これはシトリンとアメジストだけど。 サンキャッチャーの虹でほんわりした気持ちになれますように。 勘違いする人もいらっしゃるかもしれないので、いちおう申し上げておきますと、コレは非売品です。 タロット印刷も悪戦苦闘しつつやっておりますが、今月中には全部発送したいと思っております。 ベランダのミニバラが今とても綺麗に咲いています。 アサヒカズラもネットでの知人がぜひほしいということだったので、おすそ分け。(ホーリーバジルも近所のママ友と話してたらちょっと興味ありそうだったので種をあげる話に) 今月は一度、バラ園に行こうと思ってます。 これもルーンのバリエーション。 13 WITCHES RUNESが生命の木が刺繍されたポーチに入っています。 海外のオリジナルアイテムを見ると、面白いなーと思うものがたくさんあります。 いつか私も、自分でタンブルにシンボルを彫って、好きな石で作りたいなあ。 PR 虹色のサンキャッチャー。 きらきらして和みます。窓辺にあるデンドロビュウム「さゆり」。今は子株だけど、香りもよく花つきもよいとか。 今日はベルガモットの種を蒔きます。 でも蜜蜂が寄ってくるのよね。 ホーリーバジルの種もたくさんあるので、お友達におすそ分け。 こちらはレッドホーリーバジル。 今日はそれと塩麹を作る予定。 ホーリーバジルは空気を綺麗にするので、とてもお勧め。 今年はアサヒカズラでグリーンカーテンを作ろうと思っていますが 難点はベランダが狭いことですね(笑)。育てたい花が多すぎて迷ってしまう。 今子供は受験期で大事な時期なのですが、乙女座君で火星に刺激されているのか、意欲満々。火星のエネルギー燃焼させてくれるといいのですが(笑)。 今回の乙女の火星は私には断捨離に出ましたが・・。ウォーキングも含め、火星を使い切っているので、気持ちはリラックスモードです。 鑑定依頼はお気軽にお問い合わせください。 今日はいつもいく花屋さんのセールをやっていて、ものすごい人だかり。文字通り飛ぶように売れていました。 そこの花屋さんは本当に大好きなんですが、こないだもカサブランカがとっても安く、家中その香り。 今日も安く鉢物がいっぱいでていたので、エピデンドラムを買いました。 多年草みたいなので大事に育てようと思います。 最近、一日4キロくらい歩いています。 坂道が多いので、自転車ではちょっとつらいのだけれど、運動にもなるし、夏や冬ならまだしも、陽気もよくて道すがら花が咲いてるのを見てなごんだり。 昨日は、通りかかった靴屋さんで、被災地に送る子供靴を・・・。 20センチ、21センチと買ったのだけれど、子供の足の成長って早いし、新しい靴ってやっぱりうれしいと思うし・・。こんな感じのサイトもあります。 目下、私の太陽に土星が60度です。節約モードではあるものの、結構楽しい。そして少しやせるかもしれない(笑)、外食はほとんどしないし、家にあるフレーバーティーを消費してしまおうと思って・・・。マスカット烏龍だのメロン烏龍だの母にはぎょっとされましたが。。
元々長毛なのですが、毛玉ができてしまったということで全体的にトリミングしてもらったアフターです。
毛づくろいしてもらうのは大好きみたいで、トリマーさんにも甘えまくりだったようです。
今タロット他いろいろ印刷しているのですが、私のプリンターがかわった為、操作になれないで四苦八苦しています・・・。慣れてしまえばどうということもないのだろうけど・・・。
ところでこれWitch's Divination Diceというオリジナルのグッズです。 アメリカで売られてたんだけどねー。なかなか実践で使う機会もなかったんですけど、こういうのって結構好き。 いろいろなスプレッドも紹介したいと思いつつ、なかなか難しかったのですが、ぼちぼちやっていきます。そのうち電子書籍でまとめて出すつもりですが・・。
Powered by 忍者ブログ
Design by © まめの
Copyright © [ Ixchel ☆~*虹色の庭 Marieのブログ*~☆ ] All Rights Reserved. http://fairytarot.blog.shinobi.jp/ |