Profile
HN:
Marie Iris
性別:
女性
趣味:
ガーデニング、音楽
Calendar
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
*.*•:•:*¨*:•:•:*. 日々のつぶやき♥ *•:•:*¨*:•:•:*.*
7月24日から8月1日までイタリアのお友達が遊びに来ることに。 もう飛行機の予約もしたとかで、Non vedo l'ora(待ち遠しいね)と話していました。 PR この記事にコメントする
にょろりんさん
コメントありがとうございます。
最近少しずつサイトの方をいじっています。 いろいろな良い本があるので、これからいろいろ紹介していけたらと思っています。 猫のタロットゲットしたのですね。 なんか猫が好きな人にとっては見てるだけでも楽しいし、使いやすいカードだとも思います。 しぐさがなんだかかわいいですよね。 無題
こんにちは。
先日はありがとうございました。 従妹にも早速伝えてきました。 本もいろいろUPして下さって有難うございますーーー! どこから行こうかと迷い中です。 また機会がありましたら宜しくお願いします。 ちなみに猫カードは今手元にありますw そうですねー
体系的に並べるのはなかなか労力はかかりそうですよね。
まあちまちまと今微修正とデータ復旧作業しています。&新しいコンテンツづくり。 水星は天・冥がらみなので一度没入すると結構自分が納得いくまでやらないと気が済まないところが。 (まあホントに長らく更新できてなかったので良いチャンスですが) 無題
おはようございます。
流智明さんの「占星学教本」(JⅠCC出版局)は、よい本だと思います。手元にあります。1986年の出版です。石川先生の本も、コンパクトな本で、小惑星についての記述もあり、よいと思います。この前、図書館から借りて見てみました。その前だと、1979年の糸川英夫博士の「細密占星術」(21世紀ブックス)が売れていたと思います。さらに前になると1966年の門馬寛明先生の「西洋占星術」(KKベストセラーズ)で、この本が、ホロスコープが一般に広く流布した最初の本ではないかと思います。 各占いのジャンルごとに名著と呼ばれるものが、それぞれあるように思います。そうしたことを体系的に整理していくのは価値の高い営みだと思うのですが、相当な労力がかかりそうですね。 |